-
戦友会データベース
「戦友会データベース」は、4800件超の戦友会のデータを収録している。(2020年10月現在) 本研究会で対象としてきた戦友会は、アジア・太平洋戦争時において軍隊生活を共有した人々が、戦後に結成した集団をさす。
-
平和・安全保障問題に関する世論調査データベース
「平和・安全保障問題に関する世論調査データベース」は、戦後から現在まで日本国内において行われた、平和・安全保障問題に関する世論調査のデータ480件強を収録している(2025年1月現在)。初期データは、京都大学大学院人間・環境学研究科教務補佐員・津田壮章が作成した。今後も適宜、データの追加修正をおこなってゆく予定である。
-
自衛隊退職者の著書データベース
「自衛隊退職者の著書データベース」は、日本国内において出版された自衛隊退職者の書籍データ600件強を収録している(2024年5月時点)。自衛隊退職者が著者の作品を対象としており、論文集、雑誌記事、翻訳書等は収集していない。一部、現職自衛隊員の単著や共著も含む。初期データは、京都大学大学院人間・環境学研究科教務補佐員・津田壮章が作成した。今後も適宜、データの追加修正をおこなってゆく予定である。
最近のコメント