平和・安全保障問題に関する世論調査データベース
「注」については「このデータベースについて」に記載しております。
id | 調査名称・記事見出し | 調査主体(注2) | 調査地域/調査対象 | 調査開始年 | 調査期間 | 発表日(注1) | 調査方法 | 抽出方法 | サンプル数 | 回収数/率 | URL(注3) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
85 | 「復帰よかった」やっと半数、悩み深い沖縄の心-本社世論調査 | 毎日新聞 | 沖縄/有権者 | 1972 | 1972/11/30~1972/12/1 | 1973年3月15日 | 面接 | 層別多段無作為抽出法 | 1,000 | 728/73% | ―― |
84 | 自衛隊・防衛問題に関する世論調査 | 内閣府 | 全国/満20才以上の男女 | 1972 | 1972/11/17〜1972/11/23 | 1972年 | 面接聴取 | 層化2段無作為抽出法 | 3,000 | 2,531/84.4% | https://survey.gov-online.go.jp/s47/S47-11-47-12.html |
83 | 沖縄復帰 期待とズレ 変らぬ基地不安 強まる公害警戒 現地で本社世論調査 | 朝日新聞 | 沖縄/有権者 | 1972 | 1972/7/10~1972/7/12 | 1972年7月31日 | 面接 | 層化無作為2段抽出法 | 1,200 | 84% | ―― |
82 | 復帰の日、迫る 本社世論調査から:前途につのる不安・復帰待つ沖縄の心 | 毎日新聞 | 沖縄/有権者 | 1971 | 1972/4/7~1972/4/9 | 1972年5月13日 | 層別多段無作為抽出法 | 1,000 | 768/77% | ―― | |
81 | 自衛隊の配備 過半数が配備反対 沖縄_本社の本土・沖縄世論調査 | 朝日新聞 | 全国/有権者 | 1971 | 1971/8/27~1971/8/28 | 1971年9月27日 | 面接 | 層化無作為2段抽出法 | 3,000 | 87% | ―― |
80 | 自衛隊の配備 過半数が配備反対 沖縄_本社の本土・沖縄世論調査 | 朝日新聞 | 沖縄/有権者 | 1971 | 1971/8/25~1971/8/28 | 1971年9月27日 | 面接 | 層化無作為2段抽出法 | 1,800 | 84% | ―― |
79 | 憲法に関する世論調査 | 内閣府 | 全国/20歳以上の者 | 1970 | 1971/2/16〜1971/2/22 | 1971年 | 面接聴取 | 層化2段無作為抽出法 | 3,000 | 2,496/83.2% | https://survey.gov-online.go.jp/s45/S46-02-45-18.html |
78 | 原爆から四半世紀-原点の告発 | 毎日新聞 | 全国/16歳以上の男女 | 1970 | 1970/7/17~1970/7/20 | 1970年8月1日~1970年8月5日 | 面接 | 層別多段無作為抽出法 | 3,000 | 2,173/72.4% | ―― |
77 | 国際連合に関する世論調査 | 内閣府 | 全国/20歳以上の者 | 1970 | 1970/7/30~1970/8/5 | 1970年7月 | 面接聴取 | 層化2段無作為抽出法 | 3,000 | 2,439/81.3% | https://survey.gov-online.go.jp/s45/S45-07-45-05.html |
76 | 70年代日本の進路 本社全国世論調査 軍事色薄いもの望む 安保 | 読売新聞 | 全国/20歳以上の男女 | 1969 | 1970/5/7~1970/5/9 | 1970年5月31日 | 面接 | 層化無作為多段抽出法 | 3,000 | 2,278/75.9% | ―― |
75 | 時事問題に関する世論調査(日米共同声明,安保条約・北方領土問題について) | 内閣府 | 全国/20歳以上の男女 | 1969 | 1969/12/2~1969/12/7 | 1969年 | 面接聴取 | 層化2段無作為抽出法 | 3,000 | 2,585/86.2% | https://survey.gov-online.go.jp/s44/S44-12-44-14.html |
74 | 本社世論調査=沖縄返還交渉の評価 | 毎日新聞 | 全国/20歳以上の男女 | 1969 | 1969/11/23~1969/11/25 | 1969年12月5日 | 個別面接リスト法 | 層別確率比例抽出法 | 1,989 | 1,487/74.8% | ―― |
73 | 本社世論調査=日米首脳会談を前に「沖縄」と「安保」こう思う | 毎日新聞 | 本土/20歳以上の男女 | 1969 | 1969/10/2~1969/10/5 | 1969年11月4日 | 個別面接リスト法 | 層化多段無作為抽出法 | 5,585 | 3,989/71.5% | ―― |
72 | 本社世論調査=日米首脳会談を前に「沖縄」と「安保」こう思う | 毎日新聞 | 沖縄/20歳以上の男女 | 1969 | 1969/10/2~1969/10/5 | 1969年11月4日 | 個別面接リスト法 | 層化多段無作為抽出法 | 1,500 | 926/61.7% | ―― |
71 | 日本の安全保障 | NHK | 全国/有権者 | 1969 | 1969年10月 | 3,600 | 71% | ―― | |||
70 | 自衛隊に関する世論調査 | 内閣府 | 全国/20歳以上の者 | 1969 | 1969/9/26〜1969/10/2 | 1969年 | 面接聴取 | 層化2段無作為抽出法 | 3,000 | 2,474/82.5% | https://survey.gov-online.go.jp/s44/S44-09-44-08.html |
69 | [日本総点検]特集 「安保」世論調査の内容 | 読売新聞 | 全国/20歳から79歳までの男女 | 1969 | 1969/6/27~1969/6/29 | 1969年8月7日 | 面接 | 層化無作為多段抽出法 | 3,000 | 2,311/77% | ―― |
68 | 時事問題に関する世論調査(安保条約・防衛・沖縄問題等について) | 内閣府 | 全国/20歳以上の男女 | 1969 | 1969/5/20〜1969/5/25 | 1969年 | 面接聴取 | 層化2段無作為抽出法 | 3,000 | 2,540/84.7% | https://survey.gov-online.go.jp/s44/S44-05-44-01.html |
67 | 沖縄返還問題 沖縄の基地問題 本社の「沖縄」世論調査:「沖縄復帰」こう考える-本社世論調査、本土と現地で同時に | 毎日新聞 | 本土/有権者 | 1969 | 1969/4/18~1969/4/20 | 1969年5月12日 | 個別面接リスト法 | 層化多段無作為抽出法 | 3,000 | 2,117/71% | ―― |
66 | 沖縄返還問題 沖縄の基地問題 本社の「沖縄」世論調査:「沖縄復帰」こう考える-本社世論調査、本土と現地で同時に | 毎日新聞 | 沖縄/有権者 | 1969 | 1969/4/18~1969/4/20 (離島の一部は1日早く調査開始) | 1969年5月12日 | 個別面接リスト法 | 層化多段無作為抽出法 | 1,500 | 1,099/73% | ―― |