自衛隊退職者の著書データベース
「注」については「このデータベースについて」に記載しております。
id | タイトル | 著者 | 出版社 | 分類 | 出版年 | 出版社の公式WEBサイトURL | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
18 | 源田実語録 | 源田実 | 善本社 | 旧軍 | 1973 | 元空将 | |
17 | 四次防 | 高坂正堯・久保卓也 | 時事問題研究所 | 防衛政策論・自衛隊論 | 1972 | 久保:元防衛事務次官 | |
16 | 真珠湾作戦回顧録 | 源田実 | 読売新聞社 | 旧軍 | 1972 | 元空将 | |
15 | 防衛随感――明日を信じて | 天野良英 | 昭和出版 | 防衛政策論・自衛隊論 | 1971 | 元陸将 | |
14 | 進め自衛隊――ある野戦将軍の回想と提言 | 塚本政登士 | 軍事研究社 | 防衛政策論・自衛隊論 | 1971 | 元陸将 | |
13 | スイスの国防と日本 | 杉田一次・藤原岩市 | 時事通信社 | 防衛政策論・自衛隊論 | 1971 | 杉田:元陸将、藤原:元陸将 | |
12 | 反戦自衛官 | 小西誠 | 合同出版 | 体験記 | 1970 | 元3等空曹 | |
11 | 小原台 | 蛯原康治 | 甲陽書房 | 体験記 | 1969 | 防衛大学校4期生 | |
10 | 米・英・仏士官学校歴訪の旅――自由民主国家の士官養成 | 槇智雄 | 甲陽書房 | 防衛政策論・自衛隊論 | 1969 | 元防衛大学校校長 | |
9 | 知られざる軍事脅威 | 三輪良雄 | 新世紀社 | 防衛政策論・自衛隊論 | 1968 | 元防衛事務次官 | |
8 | 指揮官――人間掌握の秘訣 | 源田実 | 時事通信社 | 軍事論 | 1968 | 元空将 | |
7 | 観閲式――随筆集 | 三輪良雄 | 朝雲新聞社 | 体験記 | 1967 | 元防衛事務次官 | |
6 | F機関 | 藤原岩一 | 原書房 | 旧軍 | 1966 | 元陸将。関連本多数。 | |
5 | 防衛の務め | 槇智雄 | 甲陽書房 | 防衛政策論・自衛隊論 | 1965 | https://www.chuko.co.jp/tanko/2020/03/005290.html | 元防衛大学校校長 |
4 | 日本の防衛と自衛隊 | 加藤陽三 | 朝雲新聞社 | 防衛政策論・自衛隊論 | 1964 | 元防衛事務次官 | |
3 | 海軍航空隊始末記 | 源田実 | 文藝春秋 | 旧軍 | 1961 | 元空将。シリーズあり。 | |
2 | 自衛隊の生活 | 岸田軒造 ・千原清治 | 学修社 | その他 | 1958 | 千原:元陸将補 | |
1 | 開拓者・自衛隊 | 畠山信一 | 東京ライフ社 | 防衛政策論・自衛隊論 | 1957 | 防衛大学と記載あり。階級等不明。 |